

クライアント様訪問の際には会社へ直接お渡しください。
ご請求書等、書類送付の際にはご同封ください。
先生の事務所から毎月1回、目に見える情報提供をすることで、既存クライアント様との関係がより一層強固なものとなります。

新たにクライアントとなりそうな会社社長様などへはお名刺と添えて最新号をお渡しください。
先生の事務所のより一層のPRに役立ちます。

日々の業務でお忙しい先生に代わって、弊社が編集代行。
特許庁・経済産業省関連、審決紹介などタイムリーな知的財産ニュースを網羅。
1月(謹賀新年号)・7月(暑中見舞号)は表紙カラー構成。

毎月10日に先生の「事務所だより」をお送りいたします。
1月号の場合、1月12日〜13日にはお手元に届きます。

代行製作費一覧(1ヵ月・税別)
20部
まで |
30部
まで |
40部
まで |
50部
まで |
70部
まで |
100部
まで |
150部
まで |
200部
まで |
300部
まで |
400部
まで |
400部超に
ついては |
5,000円 |
6,000円 |
6,000円 |
7,500円 |
8,500円 |
11,000円 |
14,000円 |
18,000円 |
20,000円 |
22,000円 |
1部につき 50円 |
初回のみ題字の版下、製版料として実費8,000円を申し受けます。
この製作費一覧の料金は年払いを前提として、決められた値段です。
必要部数が料金表以外の場合は随時対応いたします。
※別途送料実費1号当たり85円(ただし、120部以上は送料無料)

資料ご請求後、弊社より送付のお申込書にお好きなタイトル、必要部数をご記入の上FAXご送信ください。
弊社にてタイトル作製後、FAXにてご校正確認をいたします。
ご校正確認OK後、直近の号から創刊が可能です。
 |
←お好きな題字タイトル
弁理士ご芳名
事務所所在地
Tel・Faxなど
★独自タイトル欄をお決めください★ |

まずは、資料請求フォームにて必要事項をご記入・ご送信ください。
最新号見本誌ほか、詳しい資料をお送りいたします。
WEBから資料をご請求いただいた事務所様へは限定特典がございます。 |